二階堂奥歯 八本脚の蝶

2002年12月30日(月)その1

『L文学完全読本』を読みかけで実家の近所の本屋に行ったら吉屋信子『暁の聖歌』があったので購入。

少女小説とは、けっしてお涙頂戴の美少女物語ではない。近代の「少女」のジェンダーロールを逸脱した自由で快活な女の子。ジェンダーロールから逸脱しているがために、しかし彼女は、容姿と性格にかんするコンプレックスを抱えている。ひと言でいえば、それは「少年のような性格を付与されたコンプレックスだらけの少女が、逆境にめげず成長する物語」なのだ。
(齋藤美奈子「L文学解体新書 どこから来て、どこへ行くのか」『L文学完全読本』マガジンハウス 2002.12)

今まで若い女性が好んで読む小説=女子どもの読むものなんて「文学」とは認められなかったんだ。だけどここのところの社会の変化で、それがメインカルチャーとしても認められ始めたってわけね。そこが、男性文学者のお眼鏡に適って初めて認められた「女流文学」とは違うところなんだ。つまり「L文学」って、「女のコが女のコの価値観のままでも通用する『文学』」のこと。
(藤本由香里「まかせておいて。少女マンガはLならいちばん進んでる」同上)