実家の私の部屋の天井は板張りで、フローリングの床に見える。昔から、目が覚めると、天井が床だということにして目で歩き回った。フローリングの床に降り立つ。床には四角い照明器具がついていて、スイッチのチェーンが垂直に立っている。床から少し上のところに、逆さにデルヴォーの「こだま」が掛かっている。一段上って出窓がある。カーテンをあける。窓をあける。頭上にはひさし(屋根)、窓から続くのは空、一歩踏み出そうか、迷う。