二階堂奥歯 八本脚の蝶

2002年11月28日(木)その3

薬を飲むべくまず胃に林檎を入れつつとあるアンケートを書いていたら、「毎号買うと決めている雑誌は?」という質問があった。内容で買うことにしているのでなし、と書こうとして、思いあたった。一冊ある。
私は仮想愛玩用人造美人専門誌i-doloidを毎号買っています。
「ラブドールと行く廃線探訪」なんて記事が読める雑誌はこれしかないもん! 文芸・美術系雑誌と違って、なくなってから探すの大変そうだし。でももっと人形記事増やしてほしいな。美少女エロCGなんて他の雑誌でも見られるでしょう?
(ラブドールから創作人形まで、性器から観念まで扱って下さいとは言いません)。
ちなみに私はオリエント工業のキャンディガールの写真集『LOVER'S DNA』も持っているのだ。あと、リアルドールのメイキングビデオもね。

等身大人形の魅力はなんだろう。
ラブドールは基本的にものすごく可愛らしく媚びた造形だけど、それでもやっぱり存在感を主張する。人の大きさとかたちを見ると多分人は多くの場合それにふさわしい魂を読み込んでしてしまう。等身大人形には「魂に対する態度」喚起力がある。
ここからは取りあえず創作人形に限定すると、人間にはその人が生きてきたであろう歴史が感じられるように、人形にはその人形が本来存在していたであろう世界が感じられる。人形に魂のようなものを感じたとき、その人形は異世界の気配を周囲に召喚するのだ。

この人が生きるのにふさわしい世界はここではないと思わせる人、その本来の世界の気配を漂わせている人に一人だけあったことがある。それは雪雪さんです。