二階堂奥歯 八本脚の蝶

2002年6月29日(土)チャナッカレ〜エセアバード〜イスタンブール

【エセアバード〜イスタンブール】
アジア大陸からヨーロッパ大陸に渡るのは、30分くらい。
トルコは2大陸の国なのだ。

【イスタンブール グランドバザール】
ワールドカップでトルコが試合をしているということで、バザール中が大騒ぎ。店先にテレビを持ち出して、店員も客も総出で試合を見ている。しばらくしたら国旗を振り回して皆で行進しはじめた。

パーティーバッグにしようと、銀細工の小さなハンドバッグを買う。
ブックバザールでは虫歯の絵と、虫歯の治療の絵を買う。

イスラム圏では、異教徒の女性旅行者は性的に放縦かつ後くされがないと見なされて、声を掛けられて大変と聞いていたが本当だ。都会の、人が沢山いるところに来て実感する。
勿論、親切な気持ちで声を掛けてくれる人も多い。トルコ人は基本的に親切だと思う。
道を聞くと、単に方向を教えてくれるだけではなくて、連れて行ってくれる人もいる。その人の知り合いが通りかかると、その人たちも合流してがやがやと案内してくれるのだ。よく道に迷う私にはありがたい国だ。