二階堂奥歯 八本脚の蝶

2002年3月7日(木)

私のベッドをルルイエ(*1)化する計画のため、クトゥルーちゃんの眷属を求めて表参道のキディランドへ行く。
するとぴったりなぬいぐるみが二つ。
WWFのマンタのぬいぐるみと、ビーニーベイビーズの蛸のぬいぐるみ。どちらもかわいくない。生物としてのマンタと蛸の形態を忠実になぞっている見事な造形。海に棲むものたち。
うれしい。
これでシーツやなにかもまるまる深海風にして、目覚めぬ眠りにつきたいです。春眠暁を覚えず。

あとWWFのワニのぬいぐるみ(これも造形が見事)と、ビーニーベイビーズのモスラのぬいぐるみ(映画館でも売っていたもの)も買おうか悩むがやめる。やわらかいものががごちゃごちゃしてる部屋ってあんまり感じがよくないなあと思って。
ちなみに標本がごちゃごちゃしている部屋は感じがいい。堅くて冷たいから。

*1ルルイエ 太平洋の底深く沈む太古の石造都市。そこでクトゥルーが長き眠りについている。
「ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん(ルルイエの館にて死せるクトゥルーは夢見るままに待ちいたり)」(『ルルイエ異本』より)