人形屋佐吉 ゴシックコレクション<フランチェスカの斧>に行く。
コンクリート打ちっ放しの広く寒く暗い地下駐車場を会場に、大小無数の蝋燭の火だけをあかりにして、アンティークドールから現代創作人形までが50体展示してある。
何の為なのか奥には小部屋がいくつか続いている。その一番奥に、天野可淡の人形が二点展示されていた。
この空間には存在が多すぎる。
金色の瞳で虚空を睨み、呪詛の形に唇を歪めた少女が全身から放つ他者への違和感が部屋中を圧し、彼女の存在だけでこの部屋は充ちている。
その前で座り込んだまま動かない私の存在は余計だ。
私の存在を赦さない彼女が放つ圧力で、この部屋の気圧はよそよりも高い。
しんと静まり張りつめたこの部屋でその圧力に耐え続けていると、とろとろと流れて楽になろうとしていた私が静まり、小さくその形を整えていくのがわかった。
そうでなければ彼女と対峙することはできないから、結晶のように堅く堅く私はとぎすまされていった。