二階堂奥歯 八本脚の蝶

2002年10月27日(日)

犀星はもちろん、あの『蜜のあはれ』という美しくも奇妙な題名の由来について、一言も語ってはいません。とはいえ、一尾の朱いさかなに託して知ったかぎりの女達をふりかえると『火の魚』にもあるとおり、あそこに溢れているものはほかでもない、わたしたちを愛しいと思って見守ってくれる男たちの、ほとんど神にも紛う、父のまなざしなのですね。そのまなざしの中でこそわたしたちは最ものびやかに、生き生きとふるまうことができる。
(矢川澄子「「蜜の文学」の成立」『「父の娘」たち−−森茉莉とアナイス・ニン』新潮社 1997.7)

父の? さあ。
しかし甘い蜜にみたされた午後は確かに存在し、私はうたたねするようにみもこころもゆだねきっていたのでした。私の頸を締め付ける指を微笑みで迎え、眠りの中にとろりと沈みこむように意識を失ったものでした。

死ぬことは眠ることに多分似ているのです。
きっとそれはあたたかい蜜に溶けていくことに似ていると信じています。

お風呂に入って、そしてベッドに入って眠る。
ここはとてもあたたかくって、しあわせです。