二階堂奥歯 八本脚の蝶

2002年3月13日(水)その1

某所で延々奇譚クラブの昭和28年から36年までを選りすぐってコピーしている内に、新しい趣味に目覚めました。
切腹する乙女です。(次点はキリシタン殉教もの)。

それはマゾヒズムとか、自傷ということではないのです。
大切なものの為に死ぬのはいいなということです。
いや、違う。死んでもいいくらい大切なものがあるのはいいなということなのです。

しかも切腹ってめちゃくちゃ覚悟いるし凛々しいし矜持がないと出来ないし。
好きな人でも、神でも、理想でも、信念でも、その為に死ねるものがあるなんて、めちゃくちゃテンション高くキラキラした人生だろうな。
でも、それで長生きすることをよしとするんじゃなくて、切腹とか殉教とかに惹かれるのは、私はそんな風に何かを信じ続けることができないだろうと思っているからです。